上級者手前のキッカーは11メートル、その次が10メートルです。正直いい写真がありすぎて選びきれないくらい、みなさん鳥のごとく飛んでいました🏂かっこいい!!リフトからもみなさんの声援の声で盛り上がっていました!
2025年1月18日土曜日
パークフルオープン!!!
2025年1月17日金曜日
いよいよ明日は!
ついについに!明日から47PARKSの大キッカーがオープンします!!順調にリメイクが進んでおりました!さて高さは何メートルになるのでしょう!?明日はそんなオープンにふさわしいお天気日和になりそうです、楽しみですね♪
ここ1週間降り続いた雪、HAKUBA47ロゴのゲートの雪下ろしも欠かせません。
今日は風が強くLineEがたびたび止まりご迷惑おかけしました💦が、雪質は柔らかくとても滑り心地のいい日でした。
Tree Riding Zone の講習ビデオをご視聴いただいている皆さん!この講習動画は皆さんに安全にツリーランを楽しんでいただくためにご視聴いただいているものです😌せっかくのパウダーデー皆さん1秒でも早く山に上がりたいと思います、、そんな方は是非お家で講習動画をご視聴ののち、オンラインフォームよりお申し込みのうえ受付番号をご用意してからお越しください!!
2025年1月16日木曜日
おちつく~
青空が出てきてくれて良いお天気になりました。
そして気温も寒くて超粉雪!
クローズ時間にこのコンディションは嬉しいです。
昨日から明日までパークはリメイク中~。ご迷惑をおかけしておりますが、いつもの形になりつつありますのでお楽しみにしていてください!
昨日の雪では作業できなかったんじゃないかな~と思わせるような大雪でしたが今日はしっかり形になっていました。
大雪のおかげで立派なジャンプ台が出来ていましたよ~。楽しみですね!!
各リフトはもう雪害?!
屋根雪やら、乗車、降車周りの雪片付けやらでスタッフはずっと動きっぱなし!!
LineAB周りも重機で雪片付け中でした!!
2025年1月15日水曜日
降りすぎ参った
今日もたくさんのお客様に来場いただきありがとうございました!
これでもか!ってくらい朝にドカッと積り、昼間でもまたこれでもかってくらい降りましたよ。というか、降られました笑
朝の運行開始時間が大幅に遅くなってしまい大変ご迷惑をおかけしました💦
ちなみにゴンドラは30分遅れの8時30分、ラインEが運航できたのは10時15分くらいでした。
ツリーライディングの受講のお客様は70名ほどの申し込み数でした!
たくさん降る日は申込数も増えます!
余裕がございましたら別な日のお申込みにお越しくださいね😀
2025年1月14日火曜日
初体験だワン
2025年1月13日月曜日
割と降ったー!
成人の皆様、ご成人おめでとうございます!
今日は皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日はゆうべから弱めの雪が降り朝は10センチほどの積雪、営業開始からも時折どっと勢いを増して降っておりました。
降雪はよかったのですがそのあとからはゲレンデ中腹に次第にガスがモクモクと。
こんなときはツリーだ!
私のお気に入りのエントリー1のツリーゾーンへ。
入口直後急斜面の雪が削れ取られて地肌が露出しておりました。
他にもクラックの開いているところもあり、注意が必要なところがいくつかございます。
ゲレンデのエリアとはいえ、滑走には十分お気をつけて楽しんで下さいね!
にしても昨日、おとといとは違い寒ーいこんな日はゴンドラ降り場の休憩エリアにお越しください!その一つに”COW cafe"ございます。あったかいコーヒーにマフィンが食べられますよ。
一階上には、同じカフェの47CAFEや、レストランキャロルがありますので疲れたらゆっくりお休みに来てくださいね。
2025年1月12日日曜日
3連休中日は
当たり昨日に続き滑り日和となりましたよ。
1月も中旬近くになりミドルキッカーもちょっとずつ成長してきております!
順に5m、6m、7mの3連キッカーにレールなどのアイテムがありますよ。
ビギナーレーンは3mとノール、ビッグキッカーは頑張って造設中。
もうしばらくお待ちくださいませ!
上級コースのルート2は今日も圧雪が決まっております。時間がたっても低温&締り雪のおかげで良コンディション継続中でございます。
お昼に高曇りになってしまいましたがターンをするたびに粉雪が舞いましたよ。
明日もこんなコンディションが続いてほしいなあ。
なんとおもちは47の餅つき機にてついた、できたておもちです😍
食材はこだわり抜いております。
それにしても、まあるいおもちが可愛すぎる😻
だってあったかくて美味しいんです!スタッフである私も最後に美味しくいただきました👐
明日は朝に小雪で、天気は回復予報♪
明日も滑るのが楽しみですね!