


そしておなじみ、「現金8,000円争奪!!」キャンペーンは引き続き大人気。今回ようやく当たったと喜んでいた当選者さん。もしかして次はあなたの番!?今シーズンも残りわずかとなりましたので、参加したい方はお早めに!
今日も風が強いながらよく晴れて過ごしやすい一日になりました!
昨日より気温が高い予報で暖かいかなと思いきや、風は冷たくなりました。
緩斜面でも板がよく走る走る。
上部迂回路のルート8の出口はスーッと板が走り続けてゴンドラ降り場階段のあたりまで
滑りました。ちなみに私の板はシーズン中はワックス入れてません。
いつもの47ならベースエリアは地面が露出して、ゴンドラ入口の階段が見えてますがまだ1段目も見えてきません!
フキノトウはまだ存在感がありません。あと10日で4月ですけど??
47パークスのパイプ跡は雪がよくて全然荒れてません。ここの標高も雪の粒が小さくて、多少ボソボソしましたがお昼ごろもよく走っていました!
明日もこんなコンディションが続いてほしいなあ!😍
久しぶりにラインEに乗りました!
降り場の壁がでかい。
一昨日の積雪の雪はハイシーズンの雪みたいです😍
お昼過ぎより本格的に風が強くなってしまいラインEは運休になりました。
明日は最低気温が上がりますねー、いい天気は明日も続きそうです!
写真はルート2です!
先日まとまった降雪で再オープンしたツリーライドは本日もオープンしています!
太陽の角度もすっかり高くなってツリーエリアは木漏れ日が入っています。
とても穏やかな空間ですね!
今朝の積雪20cm、、20cm!?写真では伝わりにくいのですが、本当に降りました!いざ滑ってみてもまさかと思うほどの深さで、あと2週間で4月とは思えないほど、思いっきりパウダーを楽しめました。
こんなに積もった日でしたがゲレンデはかなり空いていて、ツリーライディングゾーンは正午を過ぎてもたくさん新雪トラックが残っていました!ピーク時に比べると若干重めの雪でしたが。3月末でこんなに降ってくれて文句なしの雪質です!
視界は良くなったり悪くなったりでした。ホワイトアウト気味な時もありましたが、少し時間がたつと視界良好になったり。北アルプスの景色も少しだけ伺えました👀
こどもたちもたくさん練習して頑張っていましたよ~ 明日もまだパウダーを楽しめるといいですね♪
一般開放されているのでどなたでもご利用いただけます。
深すぎず、浅すぎず、気持ちよいリズムで滑ることができます。
ぜひ試してみてくださいね。
木々も新たな白い衣装をまとい、幻想的な世界へといざなってくれます。
その奥に広がるは、まさに白馬ブルー。
春になって温かくなるのは嬉しいけれど、もう少しこの景色を楽しんでいたいと思うのでありました。
ゴンドラで山頂まで行けば、きれいな北アルプスを楽しむことができます。
滑らない方でも、ゴンドラで往復できますよ。
日常の喧騒を忘れ、しばしの異空間散歩はいかがですか?
意外と積もっていたのがツリーライディングゾーン。昼前でも新雪が楽しめました。
トップシーズンのパウダーとまではいかないものの、ふわふわ感が楽しめる雪。
気持ちよく滑走できました。
各コースも良く締まって、エッジもちゃんと効く良いバーン。3月半ばだなんて思えません。よい雪である上に、ゲレンデは空いてきているので目いっぱい滑ることができます。
会社休んででも滑るべきだって、仕事しながら思っているのでありました。
ベースエリアではボタボタした重たい雪がずんずんと積もって行っていたので、この時期はこんなもんだな~。上に行っても重いんだろうな~。と思いながらLineC山頂駅で降りてみるとしっかりとした粉雪ではないか!!!
超ハイシーズンに比べると少々重みは感じるものの、ツッコんでいけばしっかり膝から上に粉雪が舞い上がるコンディション! 久しぶりのパウダー感、ガッツリでしたね!!
という事で、昨日から久しぶりに再オープンになった『ツリーライディングゾーン』!この時期になるとあまり入る方も多くないですね。入り口もあまり入った後は見られませんでした。さてコンディションは?!
思ったよりもしっかり雪が付いていてびっくり。下に行くにつれ徐々に雪が重くなってくるのは否めませんでしたが、しっかり新雪を堪能する事が出来ました。そこの雪はザラメ雪が残っていますが、この新雪でまだまだ楽しめますね!
暫く日差しのある暖かい日が続いたからでしょうか。ベースエリアもそれなりにしっかりと降ったのですがアスファルトの道路や駐車場は地熱が上がっているのでしょう、中々積雪までは行きません。
17日の16:00現在では道路に積雪は無く、ウェットコンディションです。ただこの後夜や朝方は凍る可能性もあるのでお気をつけて運転してくださいね!
昨日の降雪が続く中、でゲレンデはフカフカのパウダースノーに!たくさんの方が訪れました。昨日に引き続き、開催されたスラローム大会は降雪に急遽対応し、新雪の中でスピードを競い合いました。写真は小学校低学年の部
降雪の中、視界が優れない状況でしたが、たくさんの方がパークスにもチャレンジ!スラローム大会のそばで、迫力ある滑りを楽しんでいました。
そして本日は「宝さがし大会」も大盛況でした。雪の中に隠されたお宝を時間いっぱい見つける催しに、大張り切り。みんないくつ見つけられたかな?
「47あったかいね」で本日はごま団子を無料配布で大人気!甘くて香ばしい味にみんな笑顔に。今日のゲレンデは、雪と笑顔に包まれた一日でした。