しばらくまとまった雪が降っておりませんが午前中はゴンドラに長蛇の列ができましたよ。
平日トラブルで動いてなかったラインCも、一日無事稼働いたしました。
しばらくまとまった雪が降っておりませんが午前中はゴンドラに長蛇の列ができましたよ。
平日トラブルで動いてなかったラインCも、一日無事稼働いたしました。
大変長らくお待たせしました。ついに、ラインC運行再開することができました!!お待ちいただいていた皆様には大変ご迷惑をおかけしました。ありがとうございます。
3日間ぶりのこのチェアリフト、乗っているだけでワクワクしちゃいました。
皆さんほんとに首を長くして待ってくださっていたようで、再開の報告をさせていただいた時には歓喜の声があがりました😮 こんなにも喜んでいただけると、ほんとに嬉しいです!
普段午後1時には作ることができないであろう、このフレッシュトラック。最高~!の声いただきました👍
こちらはラインC運行再開前の写真、人が少なく、小さなスノーボーダーもルート1のど真ん中を怖がることなくどんどん前に進んでいました。将来はプロかな?
明日からはまたフルオープンで営業できそうです😭 こんなHAKUBA47ですが、皆様の温かいサポートの中成り立っています、これからも応援よろしくお願いいたします🙏
本日は久しぶりの雪が降りました!!晴れの日もいいですが雪が降り始めるとやはりウキウキします♪来週さらに降るのが楽しみですね!
LineC本日も動かずじまいで申し訳ありませんでした。いち早くまた皆さんに安全にHAKUBA47を楽しんでいただけるよう、復旧作業中です。運転開始の見込みがつき次第WEBサイトまたはSNSでご報告させていただきますので、是非そちらをご確認ください。
見てください、この巨大な滑車!!この降り積もった雪の中メンテナンスの皆さんお疲れ様です💦
団体で一列になってスキーをされているグループがいらっしゃいました!大勢で滑るのは楽しそうで、私も勝手に後ろをついていかせてもらいました😹 スキー、スノボーはいろんな楽しみ方があってやめられないですね!!
ゴンドラ、LineABのみの営業となりましたが、午前中は青空が広がりお天気よく、そして日中も空気が冷たく雪も粉雪がキープされ、グッドコンディションでした。
ルート、4・5・6もコンディショングッド。パークも先日のリニューアル後から絶好調が続いていますよ。
ルート、5・6・7ではスクールのレッスンも目立ちました。47は比較的ビギナーにはコース幅が狭かったりとあまり好条件ではない部分がありますが、本日は全体的にお客様も少なくコースの混雑も少ない感じでレッスンがしやすかったのではないでしょうか。 お客さまも頑張って受講していました。
ベースエリアのルート7最終出口でもビギナーレッスン中!先ずはここで板の履き方、スケーティング、ボーゲン、止まり方など第一段階のレッスンを受けてゴンドラ乗車で上部に行く感じになります。
すぐに上手になりますね!頑張ってくださーい!
またまた快晴🌞 LineCを降りると、そこには北アルプスの絶景が!!稜線が白銀に染まった雪山と青空のコントラストを描き出していました✨
今日は天気良し、雪質良し、コンディション最高なゲレンデを独占状態でした!!パークも自由気ままに滑り放題~!
久しぶりの連続の晴れ!
今日で4日連続になるでしょうか。
シーズンの最初の方にあったかな~? もう12月ずっと雪が降り続きすぎてもう覚えていませんが、今日も気持ちの良い青空となりました。その青空は写真には写せませんでしたが、今日も14時を回ってコースに出ましたが、雪はしっかり粉雪!!
今日は3連休の中日?!みたいなほど沢山のお客様にご来場いただきました!
昨日に続き天気が良かったからですかね??チケットカウンターはありがたく大忙しでございました👐
今日もいい天気&程よく気温も緩んでパーク日和!
昨日フルオープンしたビッグキッカー賑わっております。
ビッグは11m、10m
ミドルは6m、7m、8m
スモールは2m、3mと3レーン揃っておりますよ。
その他レールなどのジブアイテムもたくさん!
雪質がいい間にドンドン遊びに来て下さいネ!
12時からはスキー子どもの日としまして、お子様のみの参加ができる宝探し大会を
開催いたしました♪
第三日曜12時に開催いたしますので奮ってご参加ください!
写真は多分、47に遊びに来たことある人ー??の図。
番号が書かれた紙が入ったカプセルを拾ってきました!
こないだまとまって降った雪の中だったのでふっかふかでみんな手足を取られて大変そうでした💦
一番多い賞はアメちゃんから、豪華賞品は8000円相当のリフト券からお食事券、夏のアクティビティに参加できる招待券が入ってますよ。
今月来られなかったお客様は来月お待ちしてますね♪